rontyu-ta’s blog

小学校教員のブログです。一人一人を大切にする学級にしたいです。インクルーシブな教育を目指しています。ほぼ自分の振り返り用です

2020-01-01から1年間の記事一覧

ほんとにそうなのか

未公開にするだけでやる気がなくなった 今、うまくいっていないわけではないけど、うまくいっていない。違和感で。 心理士の先生からクラス見てもらってベタ褒めだった。ビデオ撮った方がいいって。前はひどい言われようだったけど。 ちょっとずつ考えられる…

再開から1ヶ月

ここで1ヶ月。 分散からのスタート。ペアで話してもグループで話してもいけない。こんなんで授業どうやればいいの?からようやく1ヶ月。最初はものすごく静かだった。授業は一斉のみ。極力近付けてはいけないと言われながらのクラスづくり。密にならないPA…

楽しい学び2019

楽しい(魅力的な)学びって何だろうということで昨年考えたものをここにあげます。自分の学級の学習ができているか考えるのにここを改善しながら考えていこうと思う。 ◎楽しい学び やることが楽しい。(学習内容が魅力的) 友だち・先生と楽しい。(クラスの…

スポーツと同じくらい勉強が楽しい

今さらだけど、令和元年度を振り返って終わってしまえば、あっという間だった。 うまくいったこともたくさんあった。休校前に自分だけ感傷に浸ってたので休校後もあっけなく終わるかなと思っていたけど、子どもたちは意外と感傷的だった。急だからわからない…

多様性って

最近あるネット記事を読んで考えた。 よくある多様性が認められない社会なんてくそだ!みたいな感じ。 多様性が認められる社会を!って言うのってある意味、矛盾が生じてる場合が多いなと思う。言うだけならまだいい。 大抵、認められない人間はおかしいとい…

久々のイエナプラン

イエナプランの研修に行ってきた。新しく開校する予定だというヒミツキチ森学園。 久々の自己研修。大学でイエナプランのことで卒論書いてたときはリヒテルズさんくらいしか情報なかったから変わってきてるんだなぁと思った。 イエナプランのサークル、個別…

でもでもまだまだ

すっかり振り返りをしていなかった。あっという間に2学期が終わり、1月も終わった。 結構いろいろなドラマがあってクラスにとって大きなことがあったけど、時間がたつにつれてだんだん陳腐に感じてきてしまった。うまくいっていることで自分に酔っているだ…